てぃーだブログ › 沖縄友の会― くらす、そだてる、はたらく ―

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2024年02月17日

沖縄友の会友愛セールあります。❣️


友愛セール のご案内
 「ものの生命を大切に」の願いから創立以来続いています。
 必要とされているところで役立てていただけますように

日時  2月22日(木)10:30~12:30
会場  那覇バプテスト教会 2階ホール
    (沖縄県西原町字幸地1029-1)
問い合わせ先    
高尾 080ー3965-2118



手作り食品
 会員が長年作り続けた味を召し上がってください
  パウンドケーキ
  クッキー
  パン
  三月菓子など

★布のあたたかさを、伝える手作り品
布巾、 エプロン🎽
布オモチャ、牛乳パック椅子、
お弁当袋などなど


★日用雑貨
  食品・タオル・
  せっけん・食器

★共同購入
 私たちが選んだふだんづかい!
 菓子材料
 乾物
 調味料
  ◆喫茶
  シフォンケーキ&コーヒーor紅茶
お抹茶&和菓子




  
  • LINEで送る


Posted by nonohana at 13:13

2023年12月31日

沖縄友の会のこと

友の会の紹介をさせていただきますね。

1930年、 羽仁もと子を中心に作られた雑誌 婦人之友の愛読者の団体です。友の会は香港、ニューヨークなどの海外、を含め全国に会員がいます。


「 友の会」の活動の様子はこれまで、NHKテレビの朝の報道番組「あさイチ」でも、取り上げて頂き、「物の収納、食の繰りまわし、SDGS
など」衣食住など毎日の生活に、関することを、みんなで、持ちよっています。
参考には、婦人之友、明日の友など婦
人之友社の本です。


沖縄友の会は昭和49年に設立され 今年49年めを迎えました。会員は30代から90代の50名です。
近くに住んでいる会員の集まりつあり

ます。
~南は宇栄原最寄から 北は沖縄市のコザ最寄までグループがあります



丁寧な、暮らしを、ご一緒に、
めざしてみませんか

ご興味あるかたは、
ご連絡ください❗️
電話 08039652118 高尾まで
  
  • LINEで送る


Posted by nonohana at 22:17

2023年12月31日

生ゴミのこと1

生ゴミ、SDGSで始めたことですが、

こんな楽しみが、あったなんて
生ゴミのなかから、芽吹く
カボチャの🌱や花に、癒されますね✨
こんな楽しいことがあったなんて😃

  
  • LINEで送る


Posted by nonohana at 21:24

2023年11月01日

生ゴミのこと1

沖縄友の会の、住グループでは、
生ゴミについて、考えあっています。
コンポストも、出来たらと‼️

私は、大きなプランターを、コンポストとして、使っています。
生ゴミを熟成して、野菜を、植えています、さつまいもは、生ゴミから大きくなりました(^_^)v[photo:2]

家事家計講習会では、生ゴミについても、取り上げます‼️

ご興味あるかたは、昨日のブログご覧ください(^-^)/
  
  • LINEで送る


Posted by nonohana at 16:21

2023年10月31日

2023年家事家計講習会

今年も家事家計講習会の季節に、なりました。
ご興味のあるかたは、ご連絡ください。
内容は
内容
2023年 沖縄友の会 家事家計講習会


 ① 調べてみました(住・衣・食グループより)
   ○小さな時間を意識して
    SDGs~ 生ゴミの行方!   
   ○靴の持ち数調べから  
   ○バランスの良い食生活をめざして
②家計簿とkakei の紹介    
 ③家計簿 いっしょにつけてみませんか 


お電話は、 080 3965 2118 高尾/ メールはokinawatomonokai 1974@gmail.com

まで(^_^)v
  
  • LINEで送る


Posted by nonohana at 21:12家事家計講習会

2021年10月03日

今よりも少し丁寧に暮らしたいあなたに・・・ ~ 沖縄友の会へのお誘い ~

今よりも少し丁寧に暮らしたいあなたに・・・
~ 沖縄友の会へのお誘い ~

雑誌「婦人之友」「かぞくのじかん」「明日の友」でお馴染みの、
主婦が衣・食・住・家計・子育てについて
より良い生活をするために みんなで学びあう集まりです。
*♪♪

最寄会(近隣に住んでる会員の集まり)では テーマを決めて料理やお菓子作りをしたり、
家計簿の付け方を学びあったり、子ども服を縫ったり・・・
暮らしに関するあれこれを楽しく学んでいます。

もっと料理が上手くなりたい、
片付けが苦手、
時間に追われ余裕がない、
家計簿をつけたいが続かない、本
そんな あ な た!


那覇市 西原 浦添市 北は 沖縄市まで最寄があります。

年代も 90代から 30代まで様々、

おうちコロナ禍の中、
ステイホームで 対面できないときも ラインで作った食事や食事 片付けの
ビフォーアフターを 写メで交換し合い また、コロナ禍の情報交換などもしあい、
心ザワザワするときも 支え合って暮らしてきました。

あなたも お仲間になりませんかカフェ


(写真が 横向きです、直らないけど 紹介したいので そのままで)

  
  • LINEで送る


Posted by nonohana at 06:52

2021年05月01日

友の会✨ていねいに、暮らす「寝る前の家」


「寝る前の家🏠」とは、友の会で、寝る前に、朝が、楽なように、準備です。

簡単なことから、初めてみませんか?  
  • LINEで送る


Posted by nonohana at 22:04

2021年03月30日

丁寧に、暮らしたい✨友の会♥️3月30日

今回の、コロナ禍、毎日の、生活の、なかで
これまでになく、ステイホームの、時間が、多くあります。チャンスに、しましょう❗

衣食住家計の ちょこっと工夫を、お届けします。

本の整理しました。二度めです。
読みたい雑誌の、記事だけ、取っておきました。
なかなか、読まないので、もう一度、整理しました。

一度めの、整理で。残した記事


二回めで、整理した記事は、処分しました。
付箋紙に、読みたい記事名を、書きました。

  
  • LINEで送る


Posted by nonohana at 22:53

2021年03月26日

令和3年度 「丁寧に丁寧に暮らす 沖縄友の会とは」

サクラ丁寧に暮らしたいあなたに・・・

 ハート沖縄友の会

よつば雑誌「婦人之友」「かぞくのじかん」「明日の友」本を参考に、
主婦が衣・食・住・家計・子育てについて
 みんなで学びあう会です。
沖縄にできて 45周年になりました。
全国友の会に所属していて 各都道府県にすべてにあります。こちらは 昭和5年にできて、90周年を迎えます。

このブログでは 友の会の様子や 家事の工夫のポイントを
お知らせしています。

*♪♪

友の会は、最寄会(近隣に住んでる会員の集まり)では テーマを決めて料理やお菓子作りをしたり、
家計簿の付け方を学びあったり、洋服を縫ったり・・・
暮らしに関するあれこれを楽しく学んでいます。

昨年から コロナ禍ですが、 それぞれが ステイホームでも 家庭のことはできます。こんなときだからこそ
できることがあると、小さな工夫や手仕事を 楽しみながらも過ごしています。





 お問い合わせなど メール:okinawatomonokai@hotmail.co.jp

  
  • LINEで送る


Posted by nonohana at 21:44

2020年10月24日

沖縄友の会、丁寧に暮らす「ちょこっと片付け」


一日一引き出し、出来ないときは、一ついらないものを、処分、アイスクリームのスプーンや、棒、とっていたけど期限切れの応募シール、などなど、見たら処分するように、しています。

雑誌の、ようにきれいなお部屋は、無理でも、すっきりには、なるかと😃
  
今回は冷蔵庫の片付けを、しました。
氷作るところが、汚れて、いたので、きれいに。
アルコールで、拭いて、
処分してよいおまけのドレッシングなど、今回は、処分しました。


  
  • LINEで送る


Posted by nonohana at 07:17

2020年10月23日

沖縄友の会、丁寧に暮らす、サツマイモのドライカレー

🎼10月最寄会でした。コロナに、注意して、
換気して。😷して。三人と、少人数で!

💖読書:「ありのまま」思想しつつ生活しつつ中より
婦人之友10月号81ページ
⭐

内容:
◎食の実習🍴
2019年9月号 婦人の友より42ページ
さつま芋のドライカレー

2020年早春明日の友より57ページ、
小松菜と切り干し大根の納豆汁

ヨーグルトゼリー(今日、😵💧失敗しまして、二層に、分かれました。)


⭕▶️缶詰め、乾物の、利用方法
まとめ買いの、やり方、繰り合わせかたについて
聞きあいました!
それぞれの、生活の形は、違いますが、
お孫さんの、夕飯を、担当しているMさん、
ご主人の、ご両親と、一緒で、5時の、夕飯に、
頑張っているYさん、そして、三人大人の、わが家
それぞれの、夕飯の、様子を、聞いて✨😆👂
こだわりは、野菜、ヘルシー&ビューティー
餃子でしょうか💚
今日の、ランチです。
ドライカレーに、サツマイモは、新しい味でした。


🍀友の会は、料理を作ったり、片付け収納の、工夫を、聞きあいながら、背景にある、お金のことや、家族の👪大切さなども、話す場所でも、あります。よい時間を、過ごしました‼️
  
  • LINEで送る


Posted by nonohana at 22:55

2020年10月21日

沖縄友の会丁寧に暮らす

🎼友の会は、衣食住、またお金について、知恵を出しあい、それぞれの、生活を、聞きあい、見せてもらいながら、刺激を、もらい、楽しんで、やっています。💖

その中から、収納整理について、
みてみましょう!🏠
私の雑誌整理、stayホーム中と、その後です。

まず、五年分の、📖雑誌より、興味深いところを、
ページ毎切り取り、でも、見ないので、
次に付箋紙を、つけ、さらに、整理して、少しに、減らしました。

写真です。
ビフォー


アフター

だいぶ、減ってしまいました。


  
  • LINEで送る


Posted by nonohana at 16:07

2020年10月20日

10月20日の記事

コザ最寄、最寄会より🍀

婦人之友9月号を、参考に、
災害時の、食について、
実習やってみました。
🌸高密度ポリエチレンを使った
婦人の友9月号のp33のツナトマトスープパスタと、p34の蒸しパン
ポリ袋で出来る防災クッキングで、簡単に出来そうでしたが、

😌プクプク浮いて鍋はだに、つくと、ビニールが、溶けるので、
つかないようにするのが、一工夫が、必要でした。

、テレビの防災レシピから
ビニール袋にサバ缶、乾燥ワカメ、切り干し大根を入れて混ぜるだけでという簡単レシピも、やってみました、切り干し大根を、もっと短
く切ったが、良かったかなとの感想。

普段と、違う勝手でしたが、よい経験でしたよ。
最近、台風などでも、大きな災害となることも、多く、事前に、やってみることの、大切さを、感じました。




この写真は、縦になりました。

美しさは、今一つですが、今回は、考えさせられたお昼ご飯でした。🍴
一人では、なかなかやってみることのない、
体験かと、思いました。😉





  
  • LINEで送る


Posted by nonohana at 08:42

2020年10月18日

沖縄友の会、丁寧に暮らす「作りおき」

お買い物したら、冷蔵庫に、いれる前に、
ひと手間かけませんか🤗
簡単に、茹でるだけや、しりしりするだけでも、

段違いに、食事が、楽になります。
私が、やっているのは、例えば
昨日ですが、

買い物して、

キノコは、冷凍へ、
ブロッコリーは、茹でて、ニンジンは、しりしりして、オリーブ油、お酢、砂糖で、ラペ風。
サツマイモと、🍎りんごは、煮てます。これは、大好きな、「作りおき」です。

これだけでも、ご飯が、🍴が、充実します。


  
  • LINEで送る


Posted by nonohana at 14:15

2020年07月20日

友の会 ていねいに暮らす 住グループの集まりから


読書 ガラクタのない家 より「置場所の、決まった家」井田典子氏著作

⭕それぞれの収納、片付けから
Sさん・・前回以降 本棚の片づけをした ビフォーアフターの写真あり
      サクラ テーブルの上が いまやりたいところ
  

     
Tさん・・布地の片づけのために 洋服をきょうだいなどへ作ることで減らし、また他の人へ提供
私・・14坪の狭い家をどう片づけて使うか 収納にボックス同じサイズ3つ軽いもので
動かせるので 横にしたり 縦にしたりやっていると。箱使った収納のイメージです。

⭕寝る前の家から
調べ表を私やってみて
8日やって 気になり体が動くようになりそうなので 続ける表作って
21日やってみたい。
守れないのが 寝る時間びっくり!!
Sさんは ほとんどできているところを上げていたと、よつばテーブルをホットスポットとして 毎晩2分だけ片付けるとしたと

⭕お役に立ちます収納グッズ
~お気に入りグッズの紹介
作ってみよう新聞の箱・・レジ袋が なくなったので、代わりに水切りになるもの
と、何種類か出ました。

  
  • LINEで送る


Posted by nonohana at 07:00

2020年07月11日

沖縄友の会 ていねいに暮らす 首里最寄 最寄会から

首里最寄会ら  7月9日の最寄会の様子が 届きました音符オレンジ

今回 首里最寄は Mさんが ステイホームの際 作って好評だった「台湾カステラ」を みんなでつくれるように、実習しました。食事




ちなみに;台湾カステラとは・・カステラのようなふわふわ、ぷるぷるの食感が特徴のケーキ、現地では「現烤蛋糕(シエンカオダンガオ)」と呼ばれていて、焼きたてのケーキという意味だそうです。


また、首里最寄では お弁当の勉強も続けているので 皆で持ち寄ったお弁当を バランスや、色合いなど、皆で、見合っていますガッツポーズ

皆さんも、お昼に お子さんと一緒に、お弁当箱に、詰めてみませんか?お弁当箱に詰めるだけで 嬉しくなりますよOK
新たに作る時間なくても、冷蔵庫に、ある常備菜や、夕食から、取り分けでよいので
写真は、首里最寄の、会員が、持ち寄ったお弁当などなど


  
  • LINEで送る


Posted by nonohana at 16:45最寄会

2020年07月04日

沖縄友の会 ていねいに暮らす! 「平和例会」

7月2日木曜日は 月1回、沖縄友の会会員全体の集まる「例会」でした。

7月の例会は平和について考える機会にしています。

「平和を考える」集まりを始めてから、今年は21目になります。

今回は・那覇バプテスト教会 主任牧師の 城倉 翼 牧師の講話をお聞きして 皆で ・平和献金を おこないました。

先生のお話しは 新型肺炎の緊張感のなかの生活でも、自分勝手に生きない そして 近くにいる人との平和について
話されて、みんな うちあたいすることが あったのではと思いました。
沖縄戦の 壮絶なお話しもあり、今ある平和の大切さをまた 考えました。

そして友の会が大切にしている 家庭生活から平和につながることを、これからもやっていきたいと思った一日でした。

最後に 首里最寄の 心のこもった 手作りのお弁当を 城倉先生とご一緒に いただきました。

新型肺炎の緊張のなか 平和例会は今年も もてたことは 感謝でした。




会場を、彩った花ばな🌸です。


首里最寄からの心の、こもったお弁当です。


  
  • LINEで送る


Posted by nonohana at 10:20

2020年07月01日

沖縄友の会 ていねいに暮らす 夏でも便利!鍋帽子

婦人之友社・・・「魔法の鍋帽子」参照


クーラーボックスとしても重宝~夏の鍋帽子~


夏場の節電対策として、冷蔵庫の開閉を減らしたくて麦茶の保冷に使っています。また、丸ごとスイカを冷やす時も保冷剤といっしょに鍋帽子にいれ、クーラーボックスの代わりに!
また プリンやゼリーを持ち運ぶ時も、保冷剤と一緒に持っていきます。

※家族には 鍋帽子に入れていること伝えてくださいね、我が家は家族が知らずに こぼしてしまいました。
また 底の安定が悪いので気を付けてびっくり!!



鍋帽子は、古くは 大正時代はじめに雑誌「婦人之友」に「火なしコンロ」として保温調理グッズとして掲載されてから、今日まで 姿を変えて ていねいでおいしく、効率的に 経済的に食事をつくることを伝えてくれています。
食事




鍋帽子がほしいなと思われたかたは ご連絡ください。
友の会の活動に興味のある方も こちらにご連絡くださいね。

連絡先・・申込みと問い合わせ
okinawatomonokai@hotmail.co.jp

  
  • LINEで送る


Posted by nonohana at 07:10

2020年06月24日

沖縄友の会 ていねいに暮らす6月24日

今よりも少し丁寧に暮らしたいあなたに・・・
*~*~ 沖縄友の会へのお誘い ~本

雑誌「婦人之友」「かぞくのじかん」「明日の友」を参考に
主婦が衣・食・住・家計・子育てについて
より良い生活をするために みんなで学びあう会です。
*♪♪

最寄会(近隣に住んでる会員の集まり)では 料理やお菓子作りをしたり、
家計簿の付け方を学びあったり、袋物を縫ったり・・・
暮らしに関するあれこれを楽しく学んでいます。

もっと料理が上手くなりたい、
片付けが苦手、
時間に追われ余裕がない、
家計簿をつけたいが続かない、
そんな あ な た音符オレンジ
コロナで自粛していましたが 6月から 活動始めています、
ステイホームでも ライン利用などで 情報交換でした食事

那覇市 西原 浦添市 など 近くの 最寄 気軽に遊びにいらしゃいませんか? 
年代も 90代から 30代まで様々、

家事あまり好きでない方も大歓迎!!


  メール:okinawatomonokai@hotmail.co.jp

私たちが 教科書として 使っている 雑誌の紹介です。世代に合わせて内容が違いますサクラ








  
  • LINEで送る


Posted by nonohana at 21:41

2020年06月22日

沖縄友の会、丁寧に暮らす、鶏ハム作り方

港川最寄でも、ありましたが、
コザ最寄、最寄会から、鶏ハムの作り方

鍋帽子を使った 鶏ハムレシピ
とりむね肉 2枚
砂糖・・ 大2 塩・・ 大1 
粗挽きこしょう・・適量
水 2C
香辛料(ローズマリー2枚 ベイリーフ2枚 粒こしょう5~6粒)
⇒香辛料は なかったらなくても大丈夫!

1、とり皮をのぞき 砂糖 塩をすりこむ。
2、ビニール袋にいれて空気抜き、冷蔵庫に一晩。
3、冷蔵庫からだして、30分くらい置く。
4、鍋に水 香辛料 さっと洗った肉をいれて火にかける。
 沸騰したらふたをして弱火で5~8分煮る。
 火からおろし、鍋帽子(毛布などでも大丈夫)をかぶせ30分置



読書:家事家計編 「寝る前の家」

 ~朝 マイナス家事から始まらないように~
 「家族それぞれが、夜に使ったコップをテーブルに置きっぱなしでした。
 各自が使ったコップを洗ってから寝るようにしたら 朝スッキリ!」
 などの 話が でました・・

  
  • LINEで送る


Posted by nonohana at 13:57
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 50人
プロフィール
nonohana
nonohana
このブログは 沖縄友の会の
日頃の活動を紹介しています。

普段の活動をお知りになりたい方は、見学の機会があります。

申し込み&お問い合わせ 
okinawatomonokai@hotmail.co.jp
ご連絡お待ちしています!
沖縄友の会は、昭和49年に設立されました。 現在、会員は30代から80代の約60名 8最寄(もより)あります。 ~南は宇栄原最寄から  北は沖縄市のコザ最寄まで~ 近くに住んでいる会員の集まりが最寄です。 衣・食・住・家計・子どものことについて学びあっています。
アクセスカウンタ