2023年12月31日

沖縄友の会のこと

友の会の紹介をさせていただきますね。

1930年、 羽仁もと子を中心に作られた雑誌 婦人之友の愛読者の団体です。友の会は香港、ニューヨークなどの海外、を含め全国に会員がいます。


「 友の会」の活動の様子はこれまで、NHKテレビの朝の報道番組「あさイチ」でも、取り上げて頂き、「物の収納、食の繰りまわし、SDGS
など」衣食住など毎日の生活に、関することを、みんなで、持ちよっています。
参考には、婦人之友、明日の友など婦
人之友社の本です。


沖縄友の会は昭和49年に設立され 今年49年めを迎えました。会員は30代から90代の50名です。
近くに住んでいる会員の集まりつあり

ます。
~南は宇栄原最寄から 北は沖縄市のコザ最寄までグループがあります

沖縄友の会のこと

丁寧な、暮らしを、ご一緒に、
めざしてみませんか

ご興味あるかたは、
ご連絡ください❗️
電話 08039652118 高尾まで

  • LINEで送る


Posted by nonohana at 22:17

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 49人
プロフィール
nonohana
nonohana
このブログは 沖縄友の会の
日頃の活動を紹介しています。
丁寧な、生活をめざし、
衣、食、住、家計、子どもに関して、集まり、勉強しています。
普段の活動をお知りになりたい方は、見学の機会があります。

申し込み&お問い合わせ TEL 高尾 080 3965 2118までご連絡お待ちしています!
沖縄友の会は、昭和49年に設立されました。 現在、会員は30代から80代の約60名 8最寄(もより)あります。 ~南は宇栄原最寄から  北は沖縄市のコザ最寄まで~ 近くに住んでいる会員の集まりが最寄です。 衣・食・住・家計・子どものことについて学びあっています。
アクセスカウンタ