今日の最新ブログを読む♪
暮し生活
|
南部
沖縄友の会― くらす、そだてる、はたらく ―
― 今よりも少し丁寧に暮らしたいあなたに ― 友の会は雑誌「婦人之友」「かぞくのじかん」を通じ、 主婦が衣・食・住・家計・子育てについて より良い生活をするためにみんなで学びあう会です。
›
沖縄友の会― くらす、そだてる、はたらく ―
› MY ALBUM
MY ALBUM
4月30日の記事
4月30日の記事
沖縄友の会住グループから、冷凍庫片付けについて
沖縄友の会の住グループ、予定を忘れないためにどんなしている?
沖縄友の会 ワンポイント家事1
沖縄友の会 「寝る前の家」
沖縄友の会お祝い御膳の会
寒い冬に、鍋帽子を
今回はチムシンジなどなどを、作りました!
バケツコンポスト始動しました 沖縄友の会
ロールパンの実習でした。
琉球料理の勉強から
今年度は、沖縄友の会50周年の年です。
簡単おやつホットケーキ…
わが家の家計を、考えてみませんか❗️沖縄友の会
今年もよろしくお願いいたします。沖縄友の会
わが家のお金のこと
大掃除より、小掃除で!沖縄友の会
沖縄友の会の子ども会から
おにぎりアクション、今年の、ご報告❣️
12月5日木 クリスマス例会です。
沖縄友の会のシュトーレン作り
ほーむぷらざさんの、記事から
家事家計講習会のご報告
「ほーむぷらざ」さんの、取材
コザ最寄のこと
「くらしのフェスタ」が、まじかに❗️
沖縄友の会50周年記念の集まり
防災ポーチについて、パンフレット内容
防災について 沖縄友の会では
沖縄友の会 子ども最寄会より
コザ最寄、最寄会から
沖縄友の会へのお誘い
沖縄友の会より被災地へ。
今日、糸満市立中央図書館講習会です✨お待ちしています。
生ゴミ実験の、小さな畑‼️
コザ最寄会より
糸満市立図書館にて、沖縄友の会、講習会いたします❣️。
沖縄友の会友愛セールあります。❣️
沖縄友の会のこと
生ゴミのこと1
今よりも少し丁寧に暮らしたいあなたに・・・ ~ 沖縄友の会へのお誘い ~
友の会✨ていねいに、暮らす「寝る前の家」
丁寧に、暮らしたい✨友の会♥️3月30日
沖縄友の会、丁寧に暮らす「ちょこっと片付け」
沖縄友の会、丁寧に暮らす、サツマイモのドライカレー
沖縄友の会丁寧に暮らす
10月20日の記事
次のページ
Posted by nonohana at 2025/05/01
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
最新記事
4月30日の記事
(4/30)
4月30日の記事
(4/30)
沖縄友の会住グループから、冷凍庫片付けについて
(4/29)
沖縄友の会の住グループ、予定を忘れないためにどんなしている?
(4/28)
沖縄友の会 ワンポイント家事1
(4/1)
画像一覧
お気に入り
全国友の会
婦人之友社
おさなご発見U6ひろば
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 49人
プロフィール
nonohana
このブログは 沖縄友の会の
日頃の活動を紹介しています。
丁寧な、生活をめざし、
衣、食、住、家計、子どもに関して、集まり、勉強しています。
普段の活動をお知りになりたい方は、見学の機会があります。
申し込み&お問い合わせ TEL 高尾 080 3965 2118までご連絡お待ちしています!
沖縄友の会
は、昭和49年に設立されました。 現在、会員は30代から80代の約60名 8最寄(もより)あります。 ~南は宇栄原最寄から 北は沖縄市のコザ最寄まで~ 近くに住んでいる会員の集まりが最寄です。 衣・食・住・家計・子どものことについて学びあっています。
カテゴリー
おしらせ
(44)
沖縄友の会
(134)
家事家計講習会
(31)
最寄会
(48)
子育て
(30)
トライ
(7)
かぞくのじかんの記事より
(74)
婦人之友の記事より
(2)
食
(55)
衣
(12)
住
(21)
家計
(33)
生活時間
(8)
あさイチ
(10)
鍋帽子
(12)
琉球料理
(6)
友愛セール
(8)
環境
(2)
支援・公共
(1)
ブログ内検索
アクセスカウンタ